*

ホロスコープにおける「月」の意味とは?要素や性格、感情です!

公開日: : 最終更新日:2025/05/26 星占い講座

西洋占星術における惑星、月の意味とは、要素や性格です。

 

特に女性の場合は月の影響が表れやすく感情を表すと言われています。男性の方も出る事はありますが、男性の場合は太陽と月のバランスが良い印象です。

 

また、太陽は外交的な顔を表し、月は家庭内やプライベートでの顔を表すと言われています。

スポンサーリンク
[ad]

ホロスコープにおける「月」の意味とは?要素や性格、感情です!

ホロスコープにおける「月」の意味とは【西洋占星術講座】のサムネイル画像

私たちの生活に馴染みの深い、お月様。

 

月は、ホロスコープで見ると、その人のもともと持っている要素や性格を表すと言われています。

 

特に女性にとっては、本質的な感情を表すとも言われおり、太陽星座で見るよりも、月で見た方が当たっていると感じる人も多いかも知れません。

 

子供のような無邪気さを持つ内なる自分、それがホロスコープにおける、月なのです。

スポンサーリンク
[ad]

(月・星座別のキーワード)

牡羊座に位置している人は、喜怒哀楽が激しく、何でもストレートに表現したくなる人。内側に燃えるようなエネルギーを持ち、いざとなると、パワフルで大胆な行動力を見せるでしょう。

 

牡牛座に位置している人は、粘り強さと忍耐力を内に秘めた人。五感に優れ、芸術を愛し、のんびりすることが好きです。

 

双子座に位置している人は、流行に敏感でオシャレが大好き。好奇心が旺盛で、ドライな面を秘めています。

 

蟹座に位置している人は、世話好きで面倒見の良い面があります。人を成長させる才能を秘めているでしょう。

 

獅子座に位置している人は、目立ちたがり屋で華やかな世界に憧れを持つ人。恐れず自己表現をして行くことで、内なる才能が発揮するでしょう。

 

乙女座に位置している人は、純粋でロマンチックな面を持つ人。女性らしい気遣いができるパーフェクトな人です。

 

天秤座に位置している人は、自然と周りの空気を読むことができる人。人間関係のバランスを取るのが上手く、社交上手な面を秘めています。

 

蠍座に位置している人は、自分では気づいていない本能的な色気と神秘性を持つ人です。物事の本質が見抜くことができるでしょう。

 

射手座に位置している人は、哲学的なことや海外に興味を持つことが多く、楽観的な性格なので落ち込み続けることがありません。理想が高く、目標に向かって突き進む性格を秘めています。

 

山羊座に位置している人は、しっかりした物の考え方を持ち、真面目で堅実な性格を秘めています。心の内側で、大きな野心を持つ人です。

 

水瓶座に位置している人は、常識に縛られることなく、自由な発想を持つ人です。個性的で変わり者の人が多いのですが、周りにどう思われても気にならないのも特徴のひとつです。

 

魚座に位置している人は、ロマンチストで優しく、慈悲深さを秘めた人。

 

相手の立場になって考えることができる人で、感受性がとても強い特徴があります。自分を犠牲にしてでも、相手に尽くす面があるでしょう。

 

関連記事:ホロスコープにおける「金星」の意味とは?恋愛傾向や金銭傾向!

関連記事:ホロスコープにおける「冥王星」の意味とは?死と再生!?

関連記事:ホロスコープにおける「海王星」の意味とは?無意識領域!

 

スポンサーリンク
[ad]

 

 

 

関連記事

西洋占星術におけるホロスコープ第10ハウスの意味とは【西洋占星術講座】サムネイル画像

西洋占星術におけるホロスコープ第10ハウスの意味とは?天職だったり人生目標など!

西洋占星術におけるホロスコープ第10ハウスの意味とは?   第10ハウスは山羊

記事を読む

西洋占星術におけるホロスコープ第4ハウスの意味とは【西洋占星術講座】のサムネイル画像

西洋占星術におけるホロスコープ第4ハウスの意味とは?家族、家庭、不動産等

西洋占星術におけるホロスコープ第4ハウスの意味とは?   第4ハウスのイメージ

記事を読む

ホロスコープにおける「太陽」の意味とは【西洋占星術講座】のサムネイル画像

ホロスコープにおける「太陽」の意味とは?自分自身の原型!

西洋占星術におけるホロスコープの太陽の意味とは、自分自身の原型です。   原型

記事を読む

西洋占星術におけるホロスコープ第8ハウスの意味とは【西洋占星術講座】のサムネイル画像

西洋占星術におけるホロスコープ第8ハウスの意味とは?遺産や秘密など!

西洋占星術におけるホロスコープ第8ハウスの意味とは?   第8ハウスと言えば蠍

記事を読む

ホロスコープにおける「木星」の意味とは【西洋占星術講座】サムネイル画像

ホロスコープにおける「木星」の意味とは?チャンスや人生の拡大!

ホロスコープにおける木星の意味とは、チャンスや人生の拡大を意味します。   1

記事を読む

ホロスコープにおける「水星」の意味とは【西洋占星術講座】のサムネイル画像

ホロスコープにおける「水星」の意味とは?知性やコミニケーション能力!

西洋占星術におけるホロスコープの水星の意味とは、知性やコミュニケーションスキルを表現されます。

記事を読む

西洋占星術におけるホロスコープ第2ハウスの意味とは【西洋占星術講座】のサムネイル画像

西洋占星術におけるホロスコープ第2ハウスの意味とは?お金についての向き合い方!

西洋占星術におけるホロスコープ第2ハウスの意味とは?   第2ハウスのイメージ

記事を読む

西洋占星術におけるホロスコープ第7ハウスの意味とは【西洋占星術講座】のサムネイル画像

西洋占星術におけるホロスコープ第7ハウスの意味とは?対人関係や結婚相手など!

西洋占星術におけるホロスコープ第7ハウスの意味とは?   第7ハウスと言えば天

記事を読む

ホロスコープにおける「火星」の意味とは【西洋占星術講座】サムネイル画像

ホロスコープにおける「火星」の意味とは?情熱や行動エネルギー!

ホロスコープにおける火星の意味とは、情熱や行動傾向を表します。   火星は情熱

記事を読む

ホロスコープにおける「金星」の意味とは【西洋占星術講座】サムネイル画像

ホロスコープにおける「金星」の意味とは?恋愛傾向や金銭傾向!

西洋占星術における金星の意味とは?   主に金銭傾向と恋愛傾向を表す星と言われ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP ↑